今日も唐津は雨です・・・。
でも、田植えが終わったばかりのこの季節。
これくらい降ってもらわないと大切なお米の
生育に支障をきたします。
小麦粉が主役のお菓子を作っていますが、
日本は古くからお米が文化を作ってきたと
確信しているみのり農場の麻生真司です。
さて、先日行った東京ですが、
お菓子屋さんは回らないつもりでしたが、
1件だけ行きました!!
都内の中心からは離れているのですが、
電車に揺られ、40分ほど。
着いたのはJR中央線の国立(くにたち)駅。
目的のお店は駅から歩いて15分ほどだったのですが、
今回は本当にパツパツのスケジュールだったので、
タクシーで行きました・・・。
着いたのがこちら。
なかしましほさんというお菓子の本を出してある
方のお店です♪
なかしまさんのお菓子はバター、白砂糖などを基本的に
使わない、国産小麦粉と菜種油ときび砂糖で作ってあります。
ケーキというよりクッキーなどの焼き菓子がメインの
お店です。
このバター不使用、きび砂糖、国産小麦粉の焼き菓子も
美味しいんですよね!
ちなみに、たまご色のケーキ屋さんのお菓子は小麦粉は全て国産小麦粉ですからご安心を!!
なかしまさんの本も僕は持っていて数年前はこの
手の菜種油、国産小麦粉、きび砂糖の焼き菓子を
焼いて販売した事もありました。
今でも焼き菓子は国産小麦粉はもちろんの事、
きび砂糖もなるべく使っています。
理由は安全性と体の消化器系の臓器への負担の軽減です。
ここは話すと長くなりすぎるので、今日は割愛しますね♪
でも、あんまりうちでは売れなかったのですね。
もちろん焼き菓子はなかしまさんに負けるとも劣らない
美味しさでしたが、ポップで良さをお伝えできなかったり、
そこにお客様が価値を見い出せないのですよね。
東京と唐津では人口も所得も違いすぎます。
東京はそういうオーガニックなこだわりを
持つそれに価値を見出し、それに投資ができる方がたくさん
いらっしゃいます。
今は菜種油にこだわっていないので、逆にバターを
安心して使っています。
ココナッツオイルを扱い始めた頃にいろんな方々と
ご縁があり、かなり油脂について勉強しました。
今はメーカーや産地によりますが、菜種油よりも
バターの方が僕にとっては魅力があります。
バターよりもココナッツオイルの方がメリット
もありますが、デメリットもあります。
その辺を見極めながら、お客様の求めるものにも
きちんと応えて行きたいですね。
でもお菓子や料理などの用途にもちろんよりますが・・・。
今回のなかしまさんのお店はとにかく彼女の優しさが
商品はもちろん、店の隅々まであふれていて、
「神は細部に宿る」という言葉を久しぶりに
思い出しました。
コメント