『たまご色のケーキ屋さん』は、NODOKA「のどか」という名前にて再スタートする事になりました。

『2022年4月20日に久留米市篠山町に移転オープン致しました。
皆様のご来店をお待ち申しております』

抹茶がいっぱい!

例年より早く梅雨入りし
日中は 、少し蒸し暑い日が
続きますね(⌒-⌒; )
お待たせしました!!
今年も『抹茶がいっぱい!』の季節が始まります♪
少し変わったネーミングですが、
「抹茶寒」と「抹茶プリン」の良いとこ取りのような商品です☆
そして何より、本当に抹茶を贅沢にた~っぷり!と使用いるので
『抹茶がいっぱい!』という、ネーミングになりました♪( ´▽`)
まず、肝心の抹茶ですが
茶道御用達でおなじみの⭐
京都・宇治「小山園」のものをた~っぷり!
と使用しています(*^▽^*)
そして、地元・唐津の「村山牛乳」のみで牛乳寒を作ります。
この時に、寒天とゼラチンを使い
そこに抹茶を加えます♪
洋菓子屋さんですと、ゼラチンという事になりやすいのですが
寒天を合わせることによって独自の食感に!!!   
もちろん、レシピを詳しく言えないのですが
口に含んだ瞬間は、固形を保っているのですが
舌で押した瞬間!   口の中で『ホロホロ〜』っと、
ほぐれていきます♪
なかなか無い食感だと思います(o^-^o)
これを冷蔵庫で、しっかりと冷やして固めます⭐
そして仕上げに、同じ京都・宇治「小山園」の抹茶で作った
『お濃茶のソース』をかけます!
お濃茶とは、お茶時の懐石料理を食べた後に振る舞われる
回し飲みをする、濃度の濃い抹茶のことです(^-^)
抹茶をたくさん使うので、贅沢なんですよ⭐
お濃茶のソースの上から、じっくりと炊きあげた
『自家製・黒豆の蜜煮』をトッピングして完成です。
この黒豆は、もちろん!見た目も重要なのですが
自家製というのもポイントです!
たった3粒をトッピングするために、手間暇かけて
炊くのは、
自家製でしか出せない味わいだからなんです。
なぜかと言うと・・・。
多くのメーカーさんや、料理屋さん、和菓子屋さんでも
黒豆を炊く際、最初の茹で汁を捨ててしまうようです。
この茹で汁には豆の旨味や香り、栄養が残っています。
しかし!当店では、アクだけを丁寧に取り
そのまま、お砂糖を足しながら煮含めていきます。
こうする事で、黒豆本来の旨味や香りが残ります!
これが『抹茶がいっぱい!』と一緒に食べていただくと、

黒豆の風味がとってもアクセントになるのです(^O^)

ひんやり!ホロホロ~と独自の食感『抹茶がいっぱい!』
是非、食べてくださいね♪
営業日カレンダー
読み込み中... 読み込み中...
お問い合わせフォーム

    blog
    NODOKA「のどか」期間限定公式サイト

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました