『たまご色のケーキ屋さん』は、NODOKA「のどか」という名前にて再スタートする事になりました。

『2022年4月20日に久留米市篠山町に移転オープン致しました。
皆様のご来店をお待ち申しております』

おうちでバレンタイン

バレンタインデーという事で、
ここ最近の基本のまとめを兼ねて、
お家で『シンプル生チョコタルト』
生チョコタルト☆
シュクレ生地アーモンドクリームは、
過去の記事を参照されて下さいm(_ _)m

今回は下の層から、
シュクレ生地チョコアーモンドクリーム
生チョコ生クリームの順番です♪

バレンタイン前という事もあり、
近所のスーパーには、
いつも無添加の純生クリームは、
オーム乳業さんの48%のみですが、
今回はタカナシ乳業さんの35%も!
(オーム乳業の48%があるだけでもびっくりですが)
オーム乳業生クリーム♪
個人的には、このお菓子にはオーム乳業さんがミルキーな風味で好きです♪

チョコレートは、
久留米市内の製菓材料専門店dannoさんで、
カカオ分58%の
カレボー社のNO.3815を買いました(*’▽’*)

ヴァローナ社なども売ってありましたが、
カレボー社がフェアトレード認証もあり、
良く使ってたので♪

普通のスーパーで売ってるチョコでもと思ったのですが、
dannoさんにお世話になる事が多いのでこちらで(*´-`)

生チョコ、美味しいので是非作って下さい♪

ブラックチョコレート  120g
生クリーム40〜42% 120g

アーモンドクリームには、
バンホーテンのココアパウダー(無糖)
を10%混ぜました(*´-`)

生チョコ作りですが、チョコレートをボールにいれて、水が入らない様に50℃位のお湯で
湯煎して、じっくり溶かして下さい。
カレボー社のチョコレート♪
生クリームは、今回は、35%と48%を
1対1で混ぜて41.5%にしてます。
生クリームは、鍋に入れて火にかけて、
45℃にして下さい。

溶けたチョコレート(45℃)に
温めた生クリームを40gを入れます。
ホイッパーをボールの中心で小刻みに
素早く混ぜて、ボールの中心から乳化させます。徐々に外側に広げて馴染ませます。
馴染ませたら、必要以上に混ぜないで下さい。

1回目の混ぜ↓
手作り生チョコ☆

↓2回目の混ぜ
生チョコ手作り

↓3日目の混ぜ
生チョコの乳化
同じ工程を3度繰り返して完成です。
バットやお皿に流し、落としラップをして
冷蔵庫で1晩寝かせて下さいm(_ _)m
手作り生チョコの完成♪

飾りのチョコも同様に溶かして、
硬めのビニールシートに流して、
パレットで延ばして固めます。
今回は、テンパリングはしてません。

固まったら、ハート型の抜き型で抜きます♡
抜き型も100円ショップで買いました(^_−)−☆

タルトは以前のものをご覧になって、
空焼きをして、ココアパウダー入りの
アーモンドクリームを絞って170℃で、
20〜25分焼きます!
チョコレートアーモンドクリーム
↑焼き上がった状態

生クリームを泡立てます。
生クリームは、オーム乳業48%の残り140gに
牛乳10gを入れて、乳脂肪45%にし、砂糖なしで泡立てます。
生チョコ絞り
生チョコを絞った状態☆
冷めたら、生チョコを絞って、生クリーム
絞り、抜いたチョコレートココアパウダーカカオニブなどを飾って完成です✨
生チョコレートタルト
絞り袋と口金はシュークリームの時と全く同じです。

お好みで、シナモンを少し振ったり、
金箔やフルーツなどを飾られて下さい(๑>◡<๑)

※現在、『たまご色のケーキ屋さん』は移転の為休業中ですm(_ _)m
新しい店舗の詳細が決まり次第、こちらのブログで随時更新して参りますm(_ _)m

営業日カレンダー
読み込み中... 読み込み中...
お問い合わせフォーム

    blog
    NODOKA「のどか」期間限定公式サイト

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました